子どもに対して「ガミガミ母さん」「ダメダメ父さん」から抜け出しませんか?

ガミガミ、ダメダメな親になるのはどうしてなのだろう

若手・中堅のビジネスパーソン世代は、独身の方も多いでしょうが、家族を持ち、育児もしているパパママ世代もいらっしゃると思います。

仕事でストレスを抱えて、家庭や育児でもストレスとなると、逃げ場がなくなり、お酒やギャンブルにのめり込むような方もいるのでしょう。

結果として、ガミガミ母さん、ダメダメ父さんとして家で子供と向き合ってしまって、頭を抱えると、公私ともに楽しくありません。

常識的な育児本で薦められていることが、なかなかうまくいかない。

自分の部下や同僚、上司だけでなく、自分の子供とすら、上手に付き合えていないと思うと、本当に、がっかりとした気分になり、落ち込ます。

それでは、「常識を打ち破る子育て論」を読んで、元気をもらうことはいかがでしょう。


ガミガミ母さん、ダメダメ父さんから抜け出す68の方法 おおたとしまさ

子供が伸びる為には、夫婦仲良く過ごすべきで、夫婦ゲンカなどの姿を見せてはいけない!という一般論がありますが、おおたとしまささんは、上手な夫婦ゲンカのメリットを語ります。

夫婦ゲンカでお互いの本音が共有できれば、無意識の歩み寄りがはじまり、時間はかかっても「いい落としどころ」にたどり着きます。

本音を隠すのではなく、本音のコミュニケーションとして、ケンカと仲直りを子供の前で見せることは、子育て中の子供には効果があるとのアドバイスです。

もちろん、汚い言葉を投げかけたり、暴力等は論外ですが、大人のコミュニケーションを見せることは、学習効果があると思います。

他にも、どうしても、子供を叱る、怒るという行為は、ゼロにはできないのだから、10回に1回でもいいから減らすことと、その対処法の知恵も書かれています。

子どもの「しあわせ力」を研ぎ澄ますために必要なことは、たくさんの「ありがとう」を親自身が感じ、表現することでしょう。すると、子どもの「しあわせ力」も研ぎ澄まされます。それが究極の子育てだと思います。

「ありがとう」を態度や言葉にすることは、親子コミュニケーションだけでなく、とても大切なことだと感じます。

ビジネスパーソンも、仕事に100%全力投球をして、家庭を顧みないで働くというスタイルの方は減っていると思います。仕事と家庭・家族との時間のバランスを保つために、自分に何ができるのか。できることを少しでも、実践できるように努めましょう!

関連ブログ記事

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。