あなたのビジネスは「顧客創造」ができてますか?

事業の目的は、顧客の創造だ!

私は、毎月、ドラッカーの名言 学び実践会 2016に参加しています。

そこで、ふと気がつきました。ドラッカーについて、なんとなくは理解している。

名著がたくさんあり、マネジメント、マーケティングなど幅広い分野に影響を与えていることは理解しているものの、しっかりと基礎を学んでいない。

image

どの著書も手に取って、読むには、ハードルが高くて、集中して読み込める時間を確保するのが難しいと感じて、尻込みをしてしまう。

こういう時は、入門書や図解本とされるものを読んで、概要を頭に入れてしまうことが、有効なスタート手段になります。


図解 ドラッカー入門 (1時間でわかる)森岡謙仁

1時間でわかる、というほど、速読に拘らず、丁寧に入門書を読み込みました。

「働く人」「先輩」「上司」「リーダー」「イノベーター」と5つのステージに分けて書かれているので、徐々にレベルや階層を変えながら、読みすすめていくことがでkました。

ドラッカーの言葉として、インパクトが強く残っているものがあります。

「事業の目的として有効な定義はただ一つである。それは、顧客を創造することである。神や自然や経済的な力によって創造されるのではない。企業人によって創造される。」P.F.ドラッカー著『現代の経営〈上〉』より引用

事業の目的は、顧客の創造だ!と断言されている点は、初めて耳にすると、驚きと感動で痺れてきます。顧客を探す、集めるでも、育てるでもなく、創造するという表現。

事業の目的となると利益の追求と考えがちですが、ドラッカーは、利益は結果であり、存続の条件であるとしています。

自分の仕事に対して、収益や利益を意識せざるえない状況で、日々、必死に頑張っているでしょう。

では、顧客との関係性はどうでしょうか。

新規顧客の獲得、既存顧客とのリレーションを高める、など、それぞれ色々なアプローチをしているはずです。

その時に、「顧客創造」というフレーズが頭に浮かぶか、どうか。

なかなか、難しいというのは理解できます。

だからこそ、頭の片隅に、この「顧客創造」という言葉を貼付けておくことが重要なのです。

引き続き、ドラッカーの入門書から、自分へ刺激を与えてくれた言葉や考え方について、ブログで綴っていきます。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。