今日は露天風呂の日! 黒川温泉の街を再生させた男 後藤哲也さん

日本人って、温泉が大好きだけど、どこに惹かれているんだろう?

私も、日本人ですから、温泉が好きです。

今日は、露天風呂の日。6・26(ロ(6)テンブ(2)ロ(6))という語呂あわせ。

岡山県真庭市の湯原温泉が1987年に制定。

近場に露天風呂がある地域にお住まいか、旅行中でないと、すぐに露天風呂に入るぞ!とはなりなくいかもしれません。

火山国だけに、日本各地に温泉がわき出ているものの、現在、100%掛け流しで、湯量の豊富な温泉は少ないのは誰もが理解している話。

日本人は、湯船に入る文化があるのは、おそらく温泉につかる習慣と関係性があるのではないでしょうか。

うんちくについては、詳しいサイトや専門家に譲るとして、温泉がどんな効果を与えてくれるのかを考えてみます。

自然に囲まれた環境、マイナスイオン、鉱物の薬効、いろいろあるが、おそらく“非日常”感を味わい、リラックスできることが前提になっています。

リラックスできる!

これが最大の効果です!

黒川温泉が気になってます!

数年前から、色々と温泉についてしらべると、必ず、視野に入ってくるのが、黒川温泉です。

草津、湯布院、登別、有馬、道後…。

メジャーどころと肩を並べて、人気が高い。単純に温泉が良いだけとは違う何かがある。

黒川温泉のドン後藤哲也の「再生」の法則』を読んでみました。

created by Rinker
¥733 (2024/03/29 14:37:36時点 Amazon調べ-詳細)

温泉街全体を一体的に整えることの重要性と人工であっても自然のように見せるワザ。

洞窟温泉を作りあげたり、全国各地を回ることで、自然な雰囲気を演出するプロになった、後藤哲也さん。

自分の温泉宿単体ではなく、温泉街全体で、どうやって統一感を持たせるのか。徹底的にこだわる姿勢は顕著すぎます。

どれだけ「和」の雰囲気を感じさせるかをじっくりと考えてきただけに、達人の域まで到達した人。

各温泉地域、温泉旅館、商店街などが、後藤さんに教えを乞うという。

的確なアドバイスを続ける後藤さんの信頼度は高まっていくのは間違いありません。

地域・街作りのヒントに溢れる一冊でした。

温泉100選を制覇するぞ!という項目を夢リストに加えました。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。